寒い季節になるとお風呂に入るのに浴室が寒いですから、浴室があたたかいとうれしいですよね。

 

浴室暖房乾燥機は後付けできるものがありますが、使ってみた人の口コミはどうなんでしょう?

 

浴室暖房乾燥機には電気とガスのタイプがありますが、2つの違いと料金や工事はどちらが安いのでしょうか?

 

 

浴室暖房乾燥の乾燥機能はガスと電気でどちらがいいのかまとめました。

 

スポンサードリンク

 

浴室暖房乾燥機を後付けしたいけど使った人の口コミは?

 

浴室暖房乾燥機は後付けできるものがあり、利用している人も多いです。
リフォームのときに後付けしている人もいますね。

 

浴室暖房乾燥機は電気とガスのタイプがあるのでどちらの暖房があたたまりやすいのでしょうか?

 

浴室暖房は、お風呂入るぞというときにつけても、服を脱いでいる間にけっこうあたたまってしまうので、寒がりの私には必需品です。

 

浴室乾燥機能も梅雨時にはとてもいいです。
服は洗濯乾燥機だとすごくしわになるので、やはりハンガーにつるして干せる浴室暖房乾燥のほうがいいです。
2時間ぐらいで乾きます。

 

先端冷え性があるので浴室暖房は冬の時期には必須です。
お風呂に入る前暖房を入れておいて 体があたたまってきたら切るようにしています。

 

浴室暖房は5〜6分でもけっこうあたたまるので入浴前にスイッチを入れて、入浴中はOFFでも大丈夫でした。

 

 

口コミを読んでどう思いましたか?

 

浴室暖房は、入浴前にスイッチを入れておけばすぐにあたたまるのは便利ですよね。

 

浴室暖房の後付けに電気タイプとガスタイプがありますがどちらが便利でオトクなのか知っていますか?

 

リフォーム会社の話をまとめました。

 

電気式の浴室暖房の後付の長所と短所

 

長所

  • 入浴暖房・予備暖房・換気・衣類の乾燥、涼風など1台で4役もあるタイプもある
  • ガス式より取り付け簡単で早く手軽に取り付けられる

 

短所

  • 乾燥などは本体を発熱する方法なので、周辺の温度が高くなり、マンションなどの集合住宅だと設置するのに規制を受けることがある
  • 乾燥機能はガスよりも乾かすのに時間がかかる

 

ガス式の浴室暖房の後付の長所と短所

 

長所

  • 電気式の浴室暖房よりもガス式のほうがパワーがあるので、浴室暖房であたたまるのも早いし、浴室乾燥で乾くのも早い
  • 100Vの浴室暖房乾燥機では、浴室の浴室の温度を25℃まであげるのに電気式だと約17分かかり、ガス式なら約6分かかります。
  • 除菌イオンでカビ菌を除去したり、ニオイを分解して清潔に乾燥できるタイプがある

 

短所

  • ガス式の浴室暖房では浴室内に取り付ける本体の機械のほかに、別に熱電機が必要になってしまうので、電気式より取り付けるのに時間がかかる

 

浴室暖房の電気式とガス式の違いがわかりましたか?

 

 

では、浴室暖房に一緒についている乾燥機能の口コミはどうでしょうか?

 

電気式もガス式も両方の浴室乾燥を使ったことがありますが、ガスの方が断然良かったです。
電気だと全然乾きませんでした。

 

最近の乾燥機は強力なので2時間くらいで乾きます。

 

花粉の時期だと外干ししないでもすむのが便利です。

 

浴室暖房乾燥機だと洗濯乾燥機と違って、しわになりにくく、縮みがないです。ただし電気では乾きは遅いのでガスがお勧めです。

 

 

口コミを読んでいがでししたか?

 

スポンサードリンク

 

浴室暖房乾燥機は洗濯機の乾燥機能より乾きやすく、シワが縮みがないので便利です。

 

 

では、浴室暖房乾燥の電気代とガス代のどちらが安いのでしょうか?

 

 

浴室暖房乾燥機は電気代とガス代どっちが違う?

 

 

浴室暖房乾燥機の電気式の電気代はいくら?

 

どの機器を使うかで、機器によって多少消費電力量に違いがありますが、運転モードごとのおおよその消費電力はあまり変わりがありあませんので、人気のあるタイプの消費電力をもとにした電気代をお伝えします。

 

  • 冬の暖房は入浴30分前からつけて、入浴のときにスイッチオフで33.8円×0.5時間=16.9円
  • 衣類乾燥を2.5時間使う場合は32.1円×2.5時間=80.25円

※気温や湿度にもよりますが、2kgの洗濯物がだいたい2時間半程度で乾燥します。

 

浴室暖房乾燥機のガス代はいくら?

 

ガス会社の試算した料金は以下のとおりです。

 

  • 冬の暖房は約6分で25℃くらいにあたたまり、そのままスイッチオフする場合約8円。
  • 衣類の乾燥は約64分でだいたい乾燥して約50円。

 

浴室暖房乾燥機は電気式とガス式とでくらべると、暖房も乾燥も電気式のほうがコストがかかります。

 

では、浴室暖房乾燥機の設置をするときの工事費は電気式とガス式のどちらの料金が安いのでしょうか?

 

浴室暖房乾燥機の設置にかかる料金や工事費は電気とガスでどう違う?

 

浴室暖房乾燥機の電気式は13万円くらいのものが多いです。

 

ガス式の場合は、浴室に取り付ける本体が税込で90,000円前後ですが、それとは別に熱電機が必要でさらに10万円くらいかかります。

 

つまり、電気式のほうが本体価格や工事費を合わせるとガス式よりも安くなります。

 

 

浴室暖房乾燥機は設置までは電気式の方が安くなり、使い始めてからの費用はガス式のほうが安いです。

 

浴室暖房だけはなく浴室乾燥もたくさん使いたいなら、ガス式のほうが早く乾くのでおすすめです。

 

 

まとめ

 

 

浴室暖房乾燥機といっても電気かガスかによって料金も使い勝手も変わってきます。

 

あなたのライフスタイルや経済状況に合わせてどのタイプを使うのか決めてみてください。

 

スポンサードリンク