卒業式の服のコーディネートでストッキングのマナーやはりベージュがいいのでしょうか?

 

足が太く見えないように黒や柄もののストッキングでもいいならそのほうがいいですよね。

 

寒い地域だと足が冷えるのでタイツたでもいいのでしょうか?

 

卒業式の寒さ対策グッズもお伝えします。

スポンサードリンク

 

 

卒業式のマナーで黒のストッキングでも大丈夫?

 

 

卒業式はお祝いのフォーマルな場なので、お葬式のときのような黒のストッキングではなく、

 

ナチュラルなヌードベージュのストッキングを選ぶのが基本です。

 

 

 

黒のスーツを着ていくとしても、ストッキングの色は黒ではなくベージュにします。

 

 

いざ、卒業式用のスカートを履いたら足が太く見えてしまうから
少しでもひきしまって見える黒のストッキングにしたい気持ちはわかりますが、

 

黒のストッキングは、基本的には卒業式にはよくない色なので覚えておきましょう。

 

着圧ストッキングもありますから、足の太さが気になるときは、
着圧ストッキングのベージュを使ってみましょう。

 

 

 

ただし、地域によっては、独特の風習があり、
黒一色のスーツとストッキングで出席するのが暗黙のルールになっている地域もありますので、

 

昔から住んでいる場所ではない学校での卒業式の場合は、
先輩ママさんや学校の先生に、地域独特の服装のマナーがあるのか確認しておくといいです。

 

 

 では、ベージュのストッキングで柄物やワンポイントのストッキングでもいいのでしょうか?

 

 

卒業式のマナーでワンポイントや柄物のストッキングでも大丈夫?

 

 

卒業式は、結婚式のようなお祝いの行事ではありますが、

 

ベージュ色のストッキングに柄物やワンポイントがあるものは派手になってしまうので避けるのが基本です。

 

ラメが入っていてキラキラしているのも派手になりますからやめましょう。

 

 

柄がないヌードベージュのストッキングなら、
入学式にも使えますし、ふだん使いとしても使えるので便利です。

 

 

卒業式は寒いからストッキングよりタイツでも大丈夫?

 

 

卒業式がある3月は寒い日も多く、雪が降るような地域では
ストッキングだけだと寒いのでタイツでもいいのならタイツにしたいですよね。

 

 

卒業式のマナーとしては、基本はストッキングで、
タイツは足元が重くなってしまいますので避けた方がいいですが、

 

卒業式をやる体育館などは広くて暖房が行きわたらないので足は冷えやすいですし、
雪国のような地域ではタイツもありだと話す人もいます。

 

 

寒くて足が冷えるのが苦手な場合の卒業式の寒さ対策は?

 

 

スカートにストッキングのコーディネートの防寒対策

 

 

座っているときに足にかけるショールやストールを用意して、卒業式の最中は足にかけておく。

 

 

スカートの中は、あったかインナーや、きつすぎないガードルなどをはいて冷えないようにする。

 

 

※きつすぎるガードルだと血流が悪くなって足が冷えやすくなるのでやめましょう。

 

腰のあたりにホッカイロを貼っておく。

 

 

スカートにあまり厚手でないタイツを合わせるときも、
同じようにショールやストールを用意したり、ホッカイロを使って防寒しておきましょう。

 

 

パンツスーツのコーディネートの卒業式の防寒対策

 

 

スカートだと、どうしても足が冷えてしまう場合は、パンツスーツにするのも1つの方法です。

 

黒一色のパンツスーツだとしても、ストッキングはベージュのほうがいいですので、

 

膝下くらいまでのソックスタイプのベージュのストッキングにして、

 

太もものあたりはあったかインナーやきつすぎないガードルをはいてあたたまるようにしましょう。

 

 

ホッカイロを貼っておくのもいいですよね。

 

 

黒のパンツスーツはお葬式のようになってしまいがちなので、
コサージュやバック、ストールなどの小物で色を足しておもすぎないようにしましょう。

 

 

 

まとめ

 

 

せっかくの卒業式ですからマナーに合ったオシャレな足元になったらうれしいですよね。

 

見えない場所は寒さ対策をしておけば、見た目もきれいなコーディネートになります。

 

 

スポンサードリンク